月別: 9月 2019
喜楽な集い=当事者の集まり
認知症本人とその家族が笑って進めるように
喜楽な集い = 当事者の集まり
を毎月開催しています!
日時:月1回 14:00~16:00
会場:ふれあいほ~る中央町(久留米市役所から歩いて1分)
※事前にご相談ください
お問い合わせ
一般社団法人 久留米健康くらぶ
TEL・FAX 0942-35-0212
E-mail kenkou@117fureai.org
住所:福岡県久留米市中央町35-1
家族相談会(10月)
◇対象
○家族の中で既に認知症と診断され対応で困っている方
○家族の中で、最近物忘れが増えて言動などが気になる方
○ご自身が、最近物忘れなど「認知症では?」と心配な方
◇目的
○身近な問題を相談できる場をつくる
○少しでも様々な課題改善に繋げればと考えています。
◇日時
○令和元年10月26日(土)13時~17時
◇場所
○ふれあいほ~る中央町(久留米市中央町35-1)
◇定員
○3組(ご本人と一緒でもお一人でも結構です)
◇相談者
○専門家(介護福祉士、ケアマネージャー)が対応させて頂きます
◇相談料
○1,000円/1家族
◇時間予約
○(各時間1家族、合計2家族)
1)13:00~14:00
2)14:15~15:15
3)15:30~16:30
※事前予約となりますので、都合の良い日時を事務局へお申し込みくださ自事務局:0942-35-0212
笑進の会=介護者の集い(10月)
認知症本人とその家族が笑って進めるように
笑進の会 = 介護者と専門家の集まり
を毎月開催しています!
日時:毎月第2土曜 14:00~16:00
会場:ふれあいほ~る中央町(久留米市役所から歩いて1分)
参加費:一人500円
※事前にご相談ください
お問い合わせ
一般社団法人 久留米健康くらぶ
TEL・FAX 0942-35-0212
E-mail kenkou@117fureai.org
住所:福岡県久留米市中央町35-1
第1回福岡県認知症カフェ交流会
認知症と共に生きる地域の居場所“認知症カフェ”の提言
日時:令和元年11月17日(日)
14:00~16:30(13:30開場)
定員:100名(先着順)
内容:【一部】
武地一(たけちはじめ)先生 講演会
「認知症カフェの現状と課題、そして提言」
【二部】
活動報告 「(一社)久留米健康くらぶ開設6年間の歩み」
【三部】
交流会 「認知症カフェの課題と対策の討議」
会場:久留米商工会議所 5階大ホール
住所:福岡県久留米市城南町15-5
参加費:500円
申込:チラシ裏面の申込用紙にご記入の上、
メール・FAXのいずれかでお申し込みください。
チラシ 申込書
対象:福岡県、市町村、地域包括支援センター、
社会福祉協議会、医療・介護従事者、
認知症カフェ運営者・予定者(関心のある個人)、
介護家族の会等認知症関連団体
問い合わせ:0942-35-0212
(一社)久留米健康くらぶ内
主催:久留米認知症カフェを広める会
共催:音成脳神経内科・内科クリニック
(株)王子&エムコム
(一社)久留米健康くらぶ
後援:福岡県・久留米市・久留米介護福祉サービス事業者協議会・
久留米三井薬剤師会・久留米歯科医師会・
西日本n新聞社・読売新聞西部本社・朝日新聞社・毎日新聞社
認知症カフェ 福岡県 久留米市 商工会議所
創作落語の集い
笑う門には福きたる!
昨年に続き2回目の
“創作落語”の集いを開催します!
チラシはこちらをクリック
日 時:令和元年10月13日(日)14時~16時
場 所:ふれあいほ~る中央町(久留米市中央町35-1)
参加費:500円
対 象:どなたでも(申込必要)
内 容:
第1部 口演 ≪笑って元気!必要とされる喜び≫
矢野 大和(鷹鳥屋神社宮司、おおいた観光特使)
第2部 落語 ≪笑顔が素敵な今注目の女性落語家!≫
柳亭こみち師匠(一社 落語協会真打、柳亭燕路師匠入門)
お申込み&お問い合わせ
0942-35-0212
主催:一社)久留米健康くらぶ
久留米市中央町35-1(久留米市役所から徒歩2分)
久留米市市民活動・絆づくり推進事業
トップページ
アクセス頂きありがとうございます!
法人名変更のお知らせ
私達は、あなたの「心身の健康づくり」を応援します。
(下記をクリックしてください!)
①認知症予防で気軽に集う場所
≪ほっとカフェ≫
久留米商工会議所ニュースに掲載されました!
≪RKB今日感テレビ≫で紹介されました!
こちらをクリック!
初回無料体験を実施しております(平日講座のみ)
気軽にご参加ください!(見学もいつでも可)
②ダンスや会議に!会場として使えます!
☆身体の痛み・ゆがみを改善します!
石田塾 整体(要予約)
≪賛助会員募集中!≫
ボランティア随時募集中!
近日開催予定イベントはこちら
テレビ放映して頂きました!(RKB今日感テレビ)
専用施設“ふれあいほ~る”
(住所:久留米市中央町35-1 あきない通り西原) 久留米市役所から南側に徒歩1分です!
↓ あきない通り西原の外観 ↓
↓ ふれあいほ~る外観 ↓
↓ ふれあいほ~る室内 ↓
そして、
様々な〝ふれあい〟を通して
地域住民による住民の為の明るく
元気なまち創りを目指します。
一般社団法人久留米健康くらぶ
TEL・FAX 0942-35-0212
Email kenkou@117fureai.org