ブログ

もの忘れ相談室からあなたへ

昨年6月1日~始めたブログが第70話で中断してましたが、再開させて頂きます。

昨年11月に発刊した「早期発見で認知症は改善できる」は、認知症カフェ8年間運営での実践的な内容が、一般市民~専門家迄多くの方々に好評を頂きました。

その後も認知症なんでも相談室(5つの相談会)での様々な学びや気づきがあり、

改めて多くの方々に知って頂き、認知症の正しい理解を深めて頂ければ幸いです。

 


↓最新↓2024年7月8日更新

第78話:7月4日の第7回介護業界総合展示会(福岡)を終えて

 

↓2024年5月より再開↓

第77話:認知症が、めちゃネガティブになってしまったのは何故か?

 第76話:住民型認知症カフェ10周年記念セミナーを終えて

第75話:認知症の初期や軽度と言われたら

第74話:早期発見の対策とは?

第73話:早期発見が何故遅いのか?

第72話:早期発見・早期対応でもの忘れは怖くない!

第71話:もの忘れは怖くない!

 

↓2023年11月までの更新分↓

第70話:認知症に関する「小冊子」を絶賛作成中!

第69話:10月9日ほっとカフェバスツアー好天に恵まれました!

第68話:認知症カフェ8年間の学びの「小冊子」作成中!

第67話:初のクラウドファンディングは、ネクストゴールも達成!

第66話:クラウドファンディング達成! ➡ネクストゴールへ1週間!

第65話: 9月23日「認知症のことをみんなで考えよう!」開催

第64話:クラウンドファンディング残り10日!

第63話:セミナー盛況にて終了!

第62話:世界アルツハイマーデー記念セミナー

第61話:地域周知セミナー「もの忘れは怖くない!」での講演!

第60話:クラウドファンディング中間報告とお知らせ

第59話:オンライン介護者の集い(子ども世代)について

第58話:レディース介護者(配偶者)の集いについて

第57話:男性介護者(配偶者)の集いについて

第56話:クラウドファンディング15日間で70%達成!

第55話:在宅介護を続けるか? 老人ホーム等の入所か?

第54話:8月27日夜の第364回筑後川花火大会!

第53話:初期の介護家族で困っている事とその対応

第52話:1週間で目標の50%達成!

第51話:ほっとカフェ『第3回日帰りバスツアー』が決定!

第50話:世界アルツハイマーデーをご存じですか?

第49話:認知症カフェ周知セミナー開催!

第48話:スマホ決済は難しい??

第47話:いよいよクラウドファンディング公開!

第46話:本日はお盆も最終日で、終戦記念日

第45話:お盆の中日

第44話:お盆を迎えて

第43話:「小冊子」に重要な役割を担う専門家3名の紹介

第42話:作成を検討している「小冊子」の目次を紹介

第41話:作成を検討している「小冊子」について

第40話:クラファンのスタートは8月17日~に延期へ

第39話:ほっとカフェ(月1回)のお楽しみ企画の紹介

第38話:認知症は怖くない!について

第37話:認知症の症状の改善はできるのか?事例の紹介

第36話:ほっとカフェ(認知症なんでも相談室)8月の予定をご紹介

第35話:プロジェクトN(認知症早期発見・早期対応)のまとめ

第34話:何故病院・検査が遅れるのか?の対策②

第33話:何故病院・検査が遅れるのか?の対策①

第32話:何故病院・検査が遅れるのか?

第31話:7月23日『もの忘れは怖くない!』セミナーを終えて

第30話:クラウドファンディングのプロジェクト名決定!

第29話:「認知症の症状は、改善できる」

第28話:今までの活動経過:認知症カフェの開設~現在

第27話:クラウドファンディングにチャレンジ! ➡ 背景と主旨等をお伝えします②

第26話:クラウドファンディングにチャレンジ! ➡ 背景と主旨等をお伝えします⓵

第25話:《プロジェクトN(認知症早期発見・早期対応)》の報告 ⑤

第24話:《プロジェクトN(認知症早期発見・早期対応)》の報告 ④

第23話:《プロジェクトN(認知症早期発見・早期対応)》の報告 ③

第22話:《プロジェクトN(認知症早期発見・早期対応)》の報告 ②

第21話:《プロジェクトN(認知症早期発見・早期対応)》の報告 ①

第20話:認知症カフェ調査研究の報告!④

第19話:認知症カフェ調査研究の報告!③

第18話:認知症カフェ調査研究の報告!②

第17話:認知症カフェ調査研究の報告!①

第16話:認知症カフェ調査研究の報告!

※6月22日~認知症カフェの調査研究で京都・名古屋・東京地区を訪問の為、お休みしました。7月3日~再開。

 

第15話:喜楽な集い(認知症ご本人)で学んだ事とは?

第14話:オンライン子ども世代介護者の集いで学んだ事とは?

第13話:レディース介護者の集いで学んだ事とは?

第12話:男性介護者の集いで学んだ事とは?

第11話:家族相談会で学んだ事とは?

第10話:免許返納はいつ?どうする?

第9話:高齢者の転倒アラート!

第8話:補聴器の活用と疑問?

第7話:携帯(スマホ)は必要か?

第6話:家族応援団+αとは?

第5話:認知症の空白期間とは?

第4話:認知症は、20年~25年で発症!は本当か?

第3話:認知症の定義の落とし穴?

第2話:今、1日でも早く伝えたい事!

第1話:「あれっ!」の気づきとは?

 

お問い合わせ先

一般社団法人久留米健康くらぶ

電話:090-8299-1848(横道)

FAX:0942-34-1862

Eメール:kenkou@117fureai.org