あけましておめでとうございます! 皆様、新年を如何お過ごしでしょうか お陰様で当倶楽部は本年1月で倶楽部設立5周年を迎えます。 当初の“子どもから高齢者の心身の健康づくり”の理念は変わりませんが、3年前より別紙3枚折パンフレットの通り、高齢者は“認知症予防カフェ”、放課後児童を対象とした“子どもふれあいクラブ”の2つの居場所づくりで活動しています。 昨年、倶楽部パンフレットができました!(⇒写真)
特に認知症問題は国民にとって最大の課題の1つとなっており、如何に元気に年をとっていくか、健康寿命を延ばすかが問われています。 adidas tennis 現状、ご自身も含め家族親族や知人友人そして地域にて困っている方や悩んでいる方がおられたら是非一度ご相談ください ほっとカフェ(認知症予防カフェ)のチラシと1月カレンダーを添付させて頂きます。 月1回企画、家族相談会(月1回3組)、送迎も行っています。 又、この活動が評価され1昨年12月には、「ふくおか共助社会づくり」で福岡県知事賞 昨年11月には、福岡県「ふくおか地域づくり活動賞」で準グランプリを頂きました(⇒写真)
ほっとカフェ(認知症予防カフェ)の特長 ①平日毎日運営 ②20団体65名の支援体制 ③笑顔で楽しいプログラム ④会費制
で、全国的にも稀な「認知症予防カフェ」として、評価を頂いています。 これもこの5年間の積み重ねであり、多くの利用者や支援者のお陰の賜物です。 adidas originals womens 周りに老々夫婦や1人住まいで家に引きこもりがちな方々、認知症が心配な方々がおられたら、是非お声をかけて無料体験のご利用をお伝え頂ければ幸いです。出来る限り心身の健康づくり活動により、 「生活習慣病・認知症の方が少ない町。そしてなっても安心して暮らせる町久留米を目指し、医療費・介護費の少ないまちづくり」 に寄与していければと考えています。 nike air force 2017 近くに来られたら、是非お声をかけて頂ければと思います。 今迄のご縁をそして再会を楽しみにしています。 本年も健康第一! 穏やかな1年になりますように祈念しています。
〒830-0023 福岡県久留米市中央町35−1 あきない通り 西原
TEL:090-8299-1848 FAX:0942-34-1862 メール:kenkou@117fureai.org
Breaking News
- ご支援ありがとうございます!
- トップページ
- 第5弾!「認知症は改善できる」in田主丸
- 第4弾!コンサートとボディパーカッション!
- 第3弾!「認知症は改善できる」セミナー
- 地域で楽しく生きる!
- 早期発見で認知症は改善できる!第3弾!
- ブログ 第90話
- ブログ 第89話
- 認知症カフェとは?
Plugin by Svet nauke
リンク