ブログ 第23話

令和5年6月よりブログ始めました!!

認知症カフェを毎日8年間運営!

《プロジェクトN(早期発見・早期対応)》

 

 

第23話:《プロジェクトN(認知症早期発見・早期対応)》のまとめの報告 ③

今週からは、上記プロジェクトNの課題1『あれっ!』の気づき30項目を紹介しています。

前回は、1~10項目。今回は、11~20項目です。

11.定期的に行う事(提出資料等)をするのが難しくなってくる

〇特に男性は様々な書類提出やいままで出来ていた事が?になります

〇女性は、食事の時間で台所にたってもいつもより時間がかかったり、片付けも時間がかかるようになります

12.ボーとする時が増えてきた(心配・薬?)

〇ここで気をつけたいのは、新しい薬の服用(特にもの忘れ等で検査もしない中での投与)でなる事例も多い

〇考えたり段取りしたりが出来なくなり、どうしたら良いのかが一瞬解らなかったり何事も面倒くさい症状か?

13.好きな趣味や好きなテレビにも興味を示さず、集まりにも行かなくなる

〇これも億劫さ面倒くさくなっての症状で、不安やストレスが溜まり疲れやすくなってくる事からもあるようです

〇進むといつも行っていた習い事や地域の集まりにも出不精となり、テレビ等関心興味が薄くなってくるようです

14.友人・家族にさっきも言ったよ!と言われるようになった

〇これは、本人の気づきにもつながる事ですが、家族・親族からの指摘やお友達が気づくことが多い

15.余りしゃべらずうつむきかげんの状態が増えてきた(不安・ストレス)

〇前回の6と似通っているが、笑顔が減るというよりは無口になってきたりうつの症状が心配ですね

16.電話をした後に誰と話したかや内容を思い出せない

〇進むと電話をした事も忘れるようになりますが、ここではその前の短期記憶でほんの数分前の事を忘れる症状

17.薬の管理が困難となり、飲み忘れ、飲みすぎが出てくる

〇薬も複数となると時間や頻度が、解らなくなり面倒くさくて飲まなかったり、飲み忘れが出てくる

〇お薬の管理が自分で出来なくなる為で、逆に飲んだことを忘れて過剰に飲む事もあり得るので要注意です

18.水の出しっぱなしや入浴・洗面・歯磨きをしなくなる

〇水は、洗面や台所での蛇口の締め方が弱く、少し出たままの状況から始まり少し意識すると治る事もある

〇少し進むと顔を洗ったり、歯磨きも面倒くさくなり毎日の風呂も忘れると言うよりも入らなくなる事も注意

19.料理の味が変わり、メニューがいつも同じ、段取りが悪くなる

〇料理の調味料が間違ったり、入れ忘れたりが時々みられるようになり、進めばその頻度が増えていきます

〇お皿等の片付けも少しづつ場所が変わったり、複雑な料理を作る事が難しくなりメニューが同じになってくる

20.お金の清算で、計算が面倒くさくなり財布の中に小銭が増える

〇買い物で、小銭の計算が面倒で難しくなると、千円札で払う事になり財布の中の小銭が増えてくる

 

↓過去のブログはこちら↓

ブログ

 

 

カテゴリー: ブログ パーマリンク